柴又、朝顔



f:id:nokaoi:20180807190016j:image

この前の暑い日に、柴又にいってきました。

最高31人乗りの船も、往路5人、復路8人の省エネ運航。

舵をとるお兄さんの話がとても面白かったんだけど、うまく良さが伝えられない。

写真に夢中な家族と、秋田訛りの冴えない家族もまた良かった~

 

近くの山本邸は庭園を見ながら抹茶が飲めるグッドプレイスでした。


f:id:nokaoi:20180807190419j:image

 

朝顔、かわいいね。

 


f:id:nokaoi:20180807190524j:image

上司から貰って種を植えた朝顔も、

すくすくと成長中。

 

夏だ~~!

ハルジオン


f:id:nokaoi:20180506223246j:image

 

ハルジオンとシロツメクサと月見草を摘んで、

ハンドルの下のボトルフォルダーに入れておいたのみ終わったコーヒーに、差す。

そうすると手に握ったまま自転車をこぐ必要がなくて、お花も元気なまま家に運べたよ。

 

それにしてもハルジオンはどこにでも咲いていて、ピンクと白のフワフワが可愛らしい。

ハルジオンとヒメジオンの違いは茎を折ってみて空洞かそうでないか、茎に毛がはえているか、で見分けるらしい。

シロツメクサは漢字で書くと「白詰草」で、昔外国から物を運ぶ際に緩衝材として詰めたことから名付けられた。確かに白詰草の生えている所にねっころがると、弾力があって気持ちがいい。

月見草は正しくはヒルザキツキミソウで、夜になると花を開かせる月見草はほとんどもういないだとか。

 

なんとなく、お花を摘んだら可哀想だとか思っていたけれど

摘んだり、踏んだり、子どもに遊ばれたりしながら、色々なところに花を咲かせていくんだと、

最近買った野草の本に書いてあった。

 

お花は同じ高さに切り揃えて、

家の空ビンにさした。

 

 

 

 

 

 

ひみつ堂


f:id:nokaoi:20180408221531j:image

 

日暮里の好きなところ

①晴れた日の谷中霊園

②日暮里繊維街

③落ち着く喫茶店やおいしいごはん

 

はじめて行ったのは高校生の時、

大学受験後に家族で立ち寄ったなぁ。

大学に入ってからは、友達とひみつ堂に並んだり、ライブ前に谷中銀座を散策したり、

千駄木の谷中ビアホールにいったり、友達と布を買いにいったり、tokyobikeで一日自転車をレンタルしたり。

ああ、あとは樹齢90年のヒマラヤ杉をみにいったり、最近はザクロでトルコランプを作ったな。

 

 

先週の平日休みに友達をさそって、

ちょっとさむいけどひみつ堂でかき氷を食べてきたよ。



f:id:nokaoi:20180408222439j:image

 このチョコレートソースがとってもおいしくて、友達が頼んだものなのにばくばくと食べた。

 

いい布も買えた。日暮里はしあわせの街。 思い出もたくさん。

 

 

草加煎餅


f:id:nokaoi:20180327181943j:image

 

南越谷駅から毎日見てはいたけれど、

草加煎餅のお店とはしらなかった。

 

入ると、にこにこの奥さんが二人、

あたたかいお茶で迎えてくれる。

試食の煎餅をひとつたべると、

あれもこれもと次々に目の前に並べられた。

 

最中とおまんじゅうと草加煎餅を買って、

大満足な帰り道でした!

 



f:id:nokaoi:20180327182746j:image

ピンクのきれいな桜だったな、春はいいね

即興花見のすすめ


f:id:nokaoi:20180325224844j:image

 

桜が開花したので、赤羽の河川敷へ。

駅近くの100円ショップで花見グッズを買い込み、マックとコンビニで食料を調達。

 

メインはプチモンドのフルーツサンドウィッチの予定だったけど、オープン前で断念した。残念。

 

すこしばかり昼寝をはさんで、ボードゲームを広げていたら、風が出てきてあわてて撤退。

 


f:id:nokaoi:20180325225554j:image

 春の夕方だな